mod_perl、転送アドレスが削除されたので乗り換え参考メモ

●090021
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 13 Sep 2004 00:00:24 GMT
Server: Apache/1.3.27 (Unix) (Vine/Linux) mod_perl/1.29
Connection: close
Transfer-Encoding: chunked
Content-Type: text/html; charset=euc-jp


今更ながらはてなのHTTPヘッダを見てみた
はてなのシステムがperlで実装しているってのが時々話題になってる臭いが
反応しすぎだなあと感じていた
スクリプトでここまで出来るのか!と驚いてたのだろうか
はてなクラスのシステムだとスクリプトではオーバーヘッドがアレだと思ったが
perlにはスクリプトをメモリ上で実行形式にした物を保持して処理するmod_perlなるものがある
どうせmodだろうと思ってたらヘッダに明示されるのだね へぇ
バイナリ至上主義の僕としては最初っからコンパイルしたいところ
でもやっぱ文字列処理とかCではダルイっぽいから
perlでさくさく書くのがいいのかなあ


●215907
転送アドレスが削除されたので乗り換え参考メモ
アフィリエイト総合研究所<フリーメール比較>(インフラ管理者の独り言(花ずきん戻りました)@?D)
メール転送サービス - メールサービスリンク
無料メールのリンク集・転送メール